岐阜市にある、けいか歯科クリニックです。

最近矯正相談に来られる方で、矯正するには抜歯が必要なケースがよくあります。

しかし、患者様側からすると極力抜歯は避けて矯正をしたいと言う声の方が多いように思います。

今回は、なぜ矯正で抜歯が必要になるのか?抜歯を行わず無理に矯正を進めるとどのような結果になるのかご紹介します。

目次

矯正で抜歯が必要になるのはなぜ?

歯並びが悪くなる原因は、ほとんどの場合歯の大きさや数に対して顎の骨格が小さく、歯が顎に収まりきっていないために起こります。

すでに骨格のスペースがなく、歯列が乱れている状況なので、そのまま矯正を進めたとしても正しい位置に動かすための空間が確保できず、歯は綺麗に並びません。また、口元のシルエットにも影響を及ぼすことがあります。

その他の原因では、親知らずが斜めに生えていて歯列を乱している場合は親知らずの抜歯が必要になったり、上下の顎がズレていて噛み合わせが悪い場合は外科的手術を避けるため、抜歯矯正で噛み合わせを改善できる場合があります。

 

抜歯が必要な矯正を抜歯なしで無理に進めるとどうなる?

先にお伝えしておきますが、当院では矯正治療に抜歯が必要と判断した場合、患者様が非抜歯矯正を望んだとしても、治療は行いません。

無理に非抜歯矯正を行なっても患者様の望む歯並を実現できないからです。

無理に非抜歯矯正を進めると、様々なトラブルが考えられます。

歯が並ぶスペース不足で、前歯が押し出され、出っ歯になり、「口ごぼ」といったような口元のシルエットに影響を与える可能性や、無理な歯列拡大で、歯が外側に倒れ、歯が並んでも横顔のバランスや噛み合わせが崩れることもあります。

また、元の歯並びに戻る「後戻り」が生じやすくなるなど、無理に進めるメリットがないのが事実です。

 

それでも抜歯を避けて矯正する方法はある?

結論からお伝えするとこのブログを見ていただいている方はあまりないかもしれません。

あるとすれば、何らかの原因で歯を失ってしまい、インプラントなどの治療を行っておらず、欠損した状態であれば、そのスペースを利用できる場合があります。

また、少し話はズレますが、お子様の場合は抜歯する必要はありません。お子様、つまり小児矯正の場合であれば、顎の骨格が成長しきっていない段階で、拡大床という矯正装置を使用し、顎の骨格を広げる治療が行えます。

なので、もし見ている方の中でお子様がいらっしゃる場合は、お子様に同じ思いをさせないためにも歯列に問題がないか歯科医院で一度診てもらい、場合によっては小児矯正を検討されてみてはいかがでしょうか?

 

非抜歯で矯正治療が行えるケースは?

矯正治療には必ず抜歯が必要というわけではありません。

歯を抜かずに矯正治療が行えるケースとしては、歯並びが大きく乱れておらず、凹凸が比較的小さい症例の場合は歯を抜かずに矯正治療が行える場合が多いといえます。また、すきっ歯などの歯と歯の隙間があるような場合は余分なスペースがあるため、その空間を利用して歯を抜かずに治療が行える可能性があります。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

矯正においての抜歯の必要性を理解頂けたかと思います。

お伝えした通り、当院としては、無理な非抜歯矯正は行っておりません。リスクも多く、そもそも口元を美しくしたいという患者様の要望とは真逆になる可能性が高く、わざわざ高い費用を払って、後悔されるような治療を行う必要はないからです。

このブログを通じて、患者様自身が矯正における抜歯を理解し、最良の選択ができれば嬉しく思います。