岐阜市にある、けいか歯科クリニックです。

歯を白くするために歯磨き粉の代用として、重曹を使って歯磨きしている方は多いのではないでしょうか?重曹で磨けば白くなる!っとあまり調べないまま磨き続けると思わぬ落とし穴にハマることも・・・今回は、そんな重曹を使用して歯磨きを行う場合の注意点などを紹介していきます。

目次

重曹で本当に歯は白くなる?

重曹には高い研磨効果が期待できます。重曹で歯磨きを行うことで、歯の表面の汚れや着色を落とす事が可能なため、ご自身の元々の歯の色に近づける事ができます。しかし、白くなる訳ではありません。理想的な白さを求めて重曹を使用している方はいますぐストップしてください。そもそも歯を白くする成分(過酸化水素)は、薬事法により有資格者しか取り扱いが認められていません。

歯その物を白くするには、歯医者で行う医療ホワイトニングしかありません。

そもそも口の中に入れても大丈夫?

重曹自体は大量に摂取しなければ、特に身体に害を及ぼすことはありません。重曹は炭酸水素ナトリウムと言う成分で構成されており、元々は食品添加物としても使用される物なので心配する必要はありません。

 

重曹歯磨きで期待できること

先ほど述べた通り、歯を元の白さに戻せることはお伝えしましたが、その他にも期待できる効果があります。それは虫歯予防や口臭予防です。重曹には口内を中和させる働きがあります。虫歯は口内にいるミュータンス菌が糖分を摂取し、酸を出します。この酸で歯が溶けて虫歯になります。重曹はアルカリ性なので酸に傾いた口内を中和させ、虫歯になるリスクを下げる事ができます。また、口臭の原因も口内が酸性に傾く事が原因の一つであるため、同じ原理で予防に繋がるとい言えます。

重曹歯磨きの注意点

重曹は粒子が細かく、高い研磨作用があるため、ブラッシング時の力加減に注意が必要です。強く擦ってしまうと歯が削れてしまいます。表面を傷つけてしまうと、細かい凹凸ができてしまうため、逆に着色や汚れがつきやすくなります。

・アルカリ性に注意

重曹はアルカリ性とお伝えしましたが、濃度が高かったり、使用する回数が多いと、口腔内がアルカリ性に傾きます。そうなると歯石が形成されやすくなり、逆に虫歯や歯周病の原因に繋がります。

まとめ

重曹で歯磨きを行っう場合の注意点など理解いただけたと思います。単純に重曹を使って歯磨きを行っている方は再度目的を確認していただき、重曹を使うメリットがあるか確認しておきましょう

ただし、当院では重曹もそうですが、研磨効果の高い歯磨き粉含め、おすすめしていません。研磨効果が高いことで「くさび状欠損」になる可能性があるからです。くさび状欠損は知覚過敏になってしまい、最悪神経まで到達するケースがあります。どうしても重曹を使う場合は優しく磨くことを意識したり、歯茎は避け、エナメル質のみブラッシングするよう意識しましょう

また、歯の黄ばみには着色汚れの他にも加齢によるものや、遺伝、薬の作用によって歯の変色を起こしているケースもあり、研磨による着色除去ができない場合もあります。まずは一度、かかりつけの歯医者にて相談されることをおすすめします。